2019.11.22更新

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

11月21日(木)に

千代田区霞が関の弁護士会館で

東京弁護士会の

「犯罪被害者支援の勘所」

が開催され、受講しました。

 

この研修会では

法友3部縦横会でご一緒している

弁護士の嶋本雅史先生を講師に

具体的な事例をもとに

被害者参加制度や

損害賠償命令制度のほか、

犯罪被害者法律援助・

国選犯罪被害者参加制度などの

各種の支援制度について

詳細な解説がされました。

投稿者: 上野中央法律事務所

2019.11.20更新

初回の接見~上野警察署~

 

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

東京弁護士会をはじめ

各弁護士会では、

警察に逮捕されたときに

弁護士が逮捕された方に

無料で1回接見(せっけん)をする

当番弁護(とうばんべんご)制度

を実施しています。

 

先月、東京弁護士会から

当番弁護の出動要請があり、

台東区東上野にある

上野警察署で

勾留された方との

接見(せっけん)をしました。

 

勾留された方は

外国人でしたので、

当日の接見には

通訳人にも同席してもらいました。

 

当日は

逮捕された事実に関する事情や

取調べの状況、

家族関係や仕事、生活状況などを

聞き取りしたうえで、

刑事手続の流れや今後の見通し、

取調べの際の注意事項などを

説明しました。

投稿者: 上野中央法律事務所

2019.11.18更新

東京弁護士会「法律相談担当者ガイダンス」

 

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

東京弁護士会では

新宿・霞が関・蒲田・

錦糸町・北千住などの

各法律相談センターで

弁護士による法律相談

を実施しています。

 

11月14日(木)に

千代田区霞が関の弁護士会館で

東京弁護士会の

「法律相談担当者ガイダンス」

が開催され、受講しました。


この研修会では

法律相談にあたっての注意事項や

契約手続、報酬基準などについて

詳細な解説がされました。

投稿者: 上野中央法律事務所

2019.11.16更新

上野ライオンズクラブの献血ボランティア活動~朝日信用金庫西町支店~

 

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。


11月14日(木)に

台東区東上野の

朝日信用金庫西町支店で

東京上野ライオンズクラブ主催の

献血ボランティア活動を

実施しました。

 

当日は

短時間でしたが、

私も会場を訪問しました。

投稿者: 上野中央法律事務所

2019.11.15更新

上野法人会第2回総務委員会

 

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

11月14日(木)に

台東区東上野にある

朝日信用金庫西町ビルで

上野法人会の第2回総務委員会

が開催され、出席しました。

 

当日は

今年度の総務委員会の

メンバーの自己紹介のほか

第9回通常総会の

日程・議決権の行使方法などの

第4回理事会の議題について

審議しました。

投稿者: 上野中央法律事務所

2019.11.14更新

東京弁護士会「2020年度LAC名簿登録希望者研修会」

 

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

日本弁護士連合会(日弁連)では

保険会社などと協定を結び、

弁護士の紹介を行うとともに

法律相談料や弁護士報酬を

一定の限度額の範囲で

保険金として支払う

弁護士費用保険制度を

運営しています。

 

この弁護士費用保険制度では

保険会社などが

日弁連リーガル・アクセス・センター

(LAC)に

弁護士紹介を依頼すると、

LACが

弁護士紹介を

手配することになっています。

 

11月13日(水)に

千代田区霞が関の弁護士会館で

東京弁護士会の

「2020年度LAC名簿登録希望者研修会」

が開催され、受講しました。


この研修会では

LAC制度の概要や

手続の流れ、注意点などについて

詳細な解説がされました。

投稿者: 上野中央法律事務所

2019.11.13更新

上野法人会「税を考える週間」税務広報活動

 

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

「税を考える週間」(11月11日~17日)

に合わせた

税務広報活動の一環として

11月12日(火)に

台東区の上野公園で

上野法人会の税務広報活動をしました。

 

上野法人会「税を考える週間」税務広報活動

 

当日は

税の広報大使で

女優の佐藤奈織美さんと一緒に

冊子とポケットティッシュ・マスクを配布して

「税を考える週間」のPRをしました。

 

上野法人会「税を考える週間」税務広報活動

 

投稿者: 上野中央法律事務所

2019.11.13更新

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

台東区内の弁護士のグループである

台東区法曹会では

若手会員の研鑽と親睦を目的として

「若手勉強会」を

定期的に開催することになりました。

 

11月12日(火)には

千代田区秋葉原の法律事務所たいとうで

台東区法曹会の

「第1回若手勉強会」

が開催され、出席しました。

 

第1部「学校事故・スクールロイヤー」では

想定事例をもとに

弁護士がスクールロイヤーとして

助言する際の着眼点・留意点について、

第2部「裁判手続のIT 化・WEB会議」では

「Microsoft Teams」の利用方法について、

それぞれ詳しい解説がされました。

 

台東区法曹会「第1回若手勉強会」

 

投稿者: 上野中央法律事務所

2019.11.11更新

京華中高同窓会第117回総会・懇親会

 

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

11月9日(土)に

台東区池之端にある

東天紅上野本店で

平成31年度・令和元年度の

京華中高同窓会第117回総会・懇親会

が開催され、出席しました。

 

総会では

今年度の事業報告・会計報告・監査報告

のほか

来年度の事業計画案・予算案などを

審議しました。

 

懇親会では

羽鳥理事長・町田校長などの

ご来賓の方々を含めて

100名を超えるOB・教員が

参加して大変盛況でした。

 

京華中高同窓会第117回総会・懇親会

 

投稿者: 上野中央法律事務所

2019.11.09更新

東京弁護士会「離婚をめぐる紛争における実体法・手続法の諸相」

 

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

11月8日(金)に

千代田区霞が関の弁護士会館で

東京弁護士会の

「離婚をめぐる紛争における

実体法・手続法の諸相」

が開催され、受講しました。

 

この研修会では

元早稲田大学大学院教授で

元横浜家庭裁判所裁判官の

松原正明氏を講師に

婚姻費用の分担及び養育費

の算定の際の

収入の認定、支払いの始期のほか

婚姻費用の分担額、養育費、

子の監護者、親権者の指定、

面会交流などの

最新の裁判例について

詳細な解説がされました。

投稿者: 上野中央法律事務所

entryの検索

月別ブログ記事一覧