台風19号による臨時休業のお知らせ
2019.10.11更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
10月12日(土)は
台風19号の接近に伴い、
臨時休業いたします。
ご迷惑をおかけしますが、
ご理解とご協力のほど、
どうぞよろしくお願いいたします。
投稿者:
2019.10.11更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
10月12日(土)は
台風19号の接近に伴い、
臨時休業いたします。
ご迷惑をおかけしますが、
ご理解とご協力のほど、
どうぞよろしくお願いいたします。
投稿者:
2019.10.01更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
9月30日(月)に
担当した国選弁護事件の判決があり、
事件が終結しました。
担当した事件は
泥酔した被告人が
飲食店長を蹴ったり、
警察官にかみついたりして、
けがを負わせたという
傷害・公務執行妨害の事案でした。
判決は
懲役1年6か月、執行猶予3年でした。
判決後には
本人と家族が
とても安心した様子で
「本当にありがとうございました」
などと御礼の言葉を言ってくれました。
今後は
本人が二度と犯罪を犯さず、
真面目に生活して
無事に執行猶予期間を過ごすことを
心から願っています。
投稿者:
2019.09.30更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
9月27日(金)に
新潟市にあるANAクラウンホテル新潟で
2019年度の
関東弁護士会連合会(関弁連)の
定期弁護士大会
が開催され、出席しました。
この大会では
社会学者で東京大学名誉教授の
上野千鶴子先生を招いて
「「弱者が弱者のままで尊重される社会」
のために~専門職にできること~」
をテーマに特別講演が開催されました。
特別講演に続いて
1件の宣言と3件の決議について
審議され、いずれも決議されました。
投稿者:
2019.09.27更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
東京弁護士会では
男女を問わず、
参加・活動しやすい
弁護士会の環境づくりのために
男女共同参画推進本部
を設置するとともに
男女共同参画推進委員
を選任しています。
今年度は
法教育委員会の推薦により
男女共同参画推進担当委員
に選任されました。
9月27日(金)に
男女共同参画推進担当委員懇談会
が開催され,これに出席しました。
当日は
東京弁護士会における
男女共同参画の現状の報告に続いて、
各委員会での取組みなどについて
意見交換をしました。
投稿者:
2019.09.26更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
【質問】
「家族が上野警察署で逮捕・勾留されました。
家族に差入れをしたいと思います。
差入れに制限はありますか?」
【回答】
結論からお話します。
上野警察署での差入れには
主に次のような制限があります。
① タオル・ハンカチ
21cm×21cm以下のもの
に限ります。
② 本
1回5冊までです。
③ 衣類
ひも・金具がついていないもの
に限ります。
これらの制限以外にも
食品・薬品・衣類・手紙などで
差入れできないものもあります。
詳しくは
上野警察署にお問合せください。
【ポイント②】
一般の面会・差入れ時間は
平日 午前9時00分~正午
午後1時00分~午後5時00分
です。
(土日・祝日の面会・差入れはできません。)
【ポイント③】
本人確認をされることがありますから、
身分証明書1点(運転免許証など)
を持参された方がよいでしょう。
【プラスα】
弁護士は
土日・祝日・夜間でも
差入れできます。
刑事事件でお困りなら、
まずは当事務所にご相談ください。
初回の相談は30分無料です。
お気軽に当事務所までお電話ください。
【電話】 03-5826-4510
投稿者:
2019.09.25更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
【質問】
「家族が上野警察署で逮捕・勾留されました。
家族に面会したいと思います。
面会は1日に何回までできますか?」
【回答】
結論からお話します。
上野警察署での
逮捕・勾留されている方との
一般の面会は
1日1回(1組)です。
【ポイント】
一般の面会時間は、
平日 午前9時00分~正午
午後1時00分~午後5時00分
です。
(土日・祝日の面会はできません。)
一般の面会は
最大20分ですので、
注意が必要です。
【ポイント①】
昼食時は
面会を待たされることがありますから、
避けた方がよいでしょう。
【ポイント②】
本人確認をされることがありますから、
身分証明書1点(運転免許証など)
を持参された方がよいでしょう。
【プラスα】
弁護士は
土日・祝日の面会や夜間の面会も
できますし、
20分という制約なく面会できます。
刑事事件でお困りなら、
まずは当事務所にご相談ください。
初回の相談は30分無料です。
お気軽に当事務所までお電話ください。
【電話】 03-5826-4510
投稿者:
2019.09.21更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
一定の重大な犯罪について
被疑者が勾留され、
貧困などの理由で
弁護人を選任できないときは、
被疑者国選弁護制度
(ひぎしゃこくせんべんごせいど)
により、
被疑者は、国に
国選弁護人(こくせんべんごにん)
の選任を請求できます。
今月、裁判所から
被疑者の国選弁護人に選任され、
足立区千住にある
千住警察署で
勾留されている方との
接見(せっけん)をしました。
逮捕された方は
日本語がうまく話せない
外国人でしたので、
当日の接見には
通訳人にも同席してもらいました。
当日は
逮捕された事実に関する事情や
入国の事情、日本での生活状況、
家族関係、取調べの状況などを
聞き取りしたうえで、
刑事手続の流れや今後の見通し、
取調べの際の注意事項などを
説明しました。
投稿者:
2019.09.20更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
9月8日から9月9日にかけて、
台風15号が関東地方を通過し、
東京都、埼玉県、千葉県、茨城県などで
大雨・暴風による
甚大な被害が発生してしまいました。
この台風15号で被災された皆様には
心からお見舞い申し上げます。
被災された地域の一日も早い復旧を願っております。
千葉県弁護士会では
9月17日より、
無料の電話相談を実施しています。
詳しくは
千葉県弁護士会HPをご覧ください。
千葉県弁護士会HP
投稿者:
2019.09.17更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
9月12日(木)・13日(金)に
台東保健所で
「暮らしとこころの総合相談会」
が開催され、13日に相談員をしました。
この総合相談会は
弁護士・保健師・
ハローワーク職員・保健課相談員
などの専門家が
連携して総合的な相談・支援をする
総合相談会です。
当日は
親族間のトラブルや
不動産問題などの
法律相談をしました。
投稿者:
2019.09.12更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
台東区内の弁護士のグループである
台東区法曹会では
若手会員の研鑽と親睦を目的として
「若手勉強会」を
定期的に開催することになりました。
私が若手勉強会の
責任者を務めることになりました。
9月11日(水)には
台東区東上野の東上野区民館で
台東区法曹会の
「若手勉強会準備会」
が開催され、出席しました。
この準備会では
若手勉強会の開催方法やテーマなど
について意見交換をしました。
投稿者: