【刑事事件】解決事例~窃盗~
2024.08.24更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
8月23日(金)に
被疑者国選弁護事件で
被疑者が処分保留で釈放され
事件が終結しました。
担当した事件は
被告人が店舗でバッグ等を盗んだという
窃盗の事案でした。
今後、本人が二度と犯罪を犯さず、
真面目に生活することを心から願っています。
投稿者:
2024.08.24更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
8月23日(金)に
被疑者国選弁護事件で
被疑者が処分保留で釈放され
事件が終結しました。
担当した事件は
被告人が店舗でバッグ等を盗んだという
窃盗の事案でした。
今後、本人が二度と犯罪を犯さず、
真面目に生活することを心から願っています。
投稿者:
2024.08.23更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
【質問】
「家族が赤坂警察署で逮捕・勾留されました。
家族に面会したいと思います。
赤坂警察署の面会時間を教えてください。」
【回答】
結論からお話します。
赤坂警察署の一般の面会時間は
平日(月曜日から金曜日まで)の
午前10時00分~11時30分
午後1時00分~午後4時30分
です。
なお、土日・祝日の面会はできません。
一般の面会は
最大20分ですので、
注意が必要です。
【ポイント①】
昼食時は
面会を待たされることがありますから、
避けた方がよいでしょう。
【ポイント②】
本人確認をされることがありますから、
身分証明書1点(運転免許証など)
を持参された方がよいでしょう。
【プラスα】
弁護士は
土日・祝日の面会や夜間の面会も
できますし、
20分という制約なく面会できます。
刑事事件でお困りなら、
まずは当事務所にご相談ください。
☆刑事事件の詳しい内容は
≪こちらのページ≫をご覧ください。
初回の相談は30分無料です。
お気軽に当事務所までお電話ください。
【電話】 03-5826-4510
投稿者:
2024.08.22更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
一定の重大な犯罪について
被疑者が勾留され、
貧困などの理由で
弁護人を選任できないときは
被疑者国選弁護制度
(ひぎしゃこくせんべんごせいど)
により、
被疑者は、国に
国選弁護人(こくせんべんごにん)
の選任を請求できます。
今月、裁判所から
被疑者の国選弁護人に選任され、
港区赤坂にある赤坂警察署で
勾留された方との
接見(せっけん)をしました。
当日は
逮捕された事実に関する事情や
逮捕の状況、取調べの状況
家族関係、生活状況、前科前歴の有無などを
聞き取りしたうえで、
刑事手続の流れや今後の見通し、
取調べの際の注意事項、
国選弁護制度の概要などを
説明しました。
投稿者:
2022.11.02更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
11月1日(火)に
国選弁護事件の判決があり、
事件が終結しました。
担当した事件は
被告人が工事現場に侵入して
建設資材を盗んだという
建造物侵入・窃盗の事案でした。
判決は
懲役2年、執行猶予3年の
執行猶予付の判決でした。
判決後,本人は
立ち止まって軽く頭を下げながら
「ありがとうございました。」
と言ってくれました。
今後、本人が二度と犯罪を犯さず、
真面目に生活することを心から願っています。
☆刑事事件の詳しい内容は
≪こちらのページ≫をご覧ください。
投稿者:
2022.08.27更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
【質問】
「家族が葛飾警察署で逮捕・勾留されました。
家族に差入れをしたいと思います。
差入れに制限はありますか?」
【回答】
結論からお話します。
葛飾警察署での差入れには
主に次のような制限があります。
① タオル・ハンカチ
21cm×21cm以下のもの
に限ります。
② 本
1回5冊までです。
③ 衣類
ひも・金具がついていないもの
に限ります。
これらの制限以外にも
食品・薬品・衣類・手紙などで
差入れできないものもあります。
詳しくは
葛飾警察署にお問合せください。
【ポイント②】
一般の面会・差入れ時間は
平日 午前9時30分~正午
午後1時00分~午後4時30分
です。
(土日・祝日の面会・差入れはできません。)
【ポイント③】
本人確認をされることがありますから、
身分証明書1点(運転免許証など)
を持参された方がよいでしょう。
【プラスα】
弁護士は土日・祝日・夜間でも
差入れできます。
刑事事件でお困りなら
まずは当事務所にご相談ください。
☆刑事事件の詳しい内容は
≪こちらのページ≫をご覧ください。
初回の相談は30分無料です。
お気軽に当事務所までお電話ください。
【電話】 03-5826-4510
投稿者:
2022.08.26更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
【質問】
「家族が葛飾警察署で逮捕・勾留されました。
家族に面会したいと思います。
葛飾警察署の面会時間を教えてください。」
【回答】
結論からお話します。
葛飾警察署の一般の面会時間は
平日(月曜日から金曜日まで)の
午前9時30分~正午
午後1時00分~午後4時30分
です。
なお、土日・祝日の面会はできません。
一般の面会は
最大20分ですので、
注意が必要です。
【ポイント①】
昼食時は
面会を待たされることがありますから、
避けた方がよいでしょう。
【ポイント②】
本人確認をされることがありますから、
身分証明書1点(運転免許証など)
を持参された方がよいでしょう。
【プラスα】
弁護士は
土日・祝日の面会や夜間の面会も
できますし、
20分という制約なく面会できます。
刑事事件でお困りなら、
まずは当事務所にご相談ください。
☆刑事事件の詳しい内容は
≪こちらのページ≫をご覧ください。
初回の相談は30分無料です。
お気軽に当事務所までお電話ください。
【電話】 03-5826-4510
投稿者:
2022.06.30更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
東京弁護士会をはじめ
各弁護士会では、
警察に逮捕されたときに
弁護士が逮捕された方に
無料で1回接見(せっけん)をする
当番弁護(とうばんべんご)制度
を実施しています。
今月、東京弁護士会から
当番弁護の出動要請があり、
葛飾区立石にある
葛飾警察署で
逮捕された方との
接見(せっけん)をしました。
当日は
逮捕された事実に関する事情や
逮捕・取調べの状況、
家族関係、仕事の内容、生活状況、
持病の有無、前科・前歴の有無などを
聞き取りしたうえで
刑事手続の流れや今後の見通し、
取調べの際の注意事項などを
説明しました。
☆刑事事件の詳しい内容は
≪こちらのページ≫をご覧ください。
投稿者:
2022.05.31更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
東京弁護士会をはじめ
各弁護士会では、
警察に逮捕されたときに
弁護士が逮捕された方に
無料で1回接見(せっけん)をする
当番弁護(とうばんべんご)制度
を実施しています。
今月、東京弁護士会から
当番弁護の出動要請があり、
足立区谷中にある綾瀬警察署で
逮捕された方との
接見(せっけん)をしました。
当日は
逮捕された事実に関する事情や
逮捕・取調べの状況、
被害者との関係、家族関係、生活状況
前科・前歴の有無、家族への伝言などを
聞き取りしたうえで
刑事手続の流れや今後の見通し、
取調べの際の注意事項などを
説明しました。
投稿者:
2022.05.06更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
【質問】
「家族が東京拘置所で勾留されています。
家族に面会したいと思います。
東京拘置所で1日の面会の回数に
制限はありますか?」
【回答】
結論からお話します。
東京拘置所での1日の一般の面会は
1回のみ(1組3名まで)です。
もし面会しようとする日に
先に面会した方がいた場合には
その日は、他の方は面会できませんので、
注意が必要です。
【ポイント①】
面会ができる時間は
平日 午前9時00分~正午
午後1時00分~午後4時00分
です。
面会の途中でも午後4時を過ぎると
面会終了になりますので
注意が必要です。
【ポイント②】
東京拘置所での一般の面会は
通常、申込順に行われますので
予約はできません。
【プラスα】
弁護士は
1日の回数に制限なく面会できます。
刑事事件でお困りなら、
まずは当事務所にご相談ください。
☆刑事事件の詳しい内容は
≪こちらのページ≫をご覧ください。
初回の相談は30分無料です。
お気軽に当事務所までお電話ください。
【電話】 03-5826-4510
投稿者:
2022.03.26更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
3月23日(水)に
国選弁護事件の判決があり、
事件が終結しました。
担当した事件は
被告人が自宅で
覚醒剤を自己使用したという
大覚醒剤取締法違反の事案でした。
判決は
懲役1年6月、
そのうち、懲役4か月の執行を2年間猶予し、
猶予期間中は保護観察に付する
との一部執行猶予付の判決でした。
判決後,本人は
軽く頭を下げながら
「ありがとうございました。」
と言ってくれました。
今後、本人が薬物依存症を克服して
二度と犯罪を犯さず、
真面目に生活することを心から願っています。
☆刑事事件の詳しい内容は
≪こちらのページ≫をご覧ください。
投稿者: