2020.11.13更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
11月12日(木)に
担当した国選弁護事件の判決があり、
事件が終結しました。
担当した事件は
被告人が自動車を運転中に
赤信号を見落として交差点に進入し、
被害者が運転する自動車に衝突して
被害者にけがをさせたという
過失運転致傷の事案でした。
判決は
罰金50万円でした。
判決後に、本人から
「いろいろとお世話になりました。」
「ありがとうございました。」
などと何度も御礼の言葉をもらいました。
今後は、本人が二度と犯罪を犯さず、
真面目に生活してくれることを
心から願っています。
投稿者: 上野中央法律事務所
2020.11.04更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
【質問】
「家族が東京拘置所で勾留されています。
家族に面会したいと思います。
東京拘置所での面会の予約はできますか?」
【回答】
結論からお話します。
東京拘置所での一般面会は
通常、申込順に行われますので、
予約はできません。
なお、
東京拘置所以外の警察署での面会も
東京拘置所での面会と同じく
予約はできません。
【ポイント】
東京拘置所の一般面会の受付時間は
平日 午前8時30分~午前11時30分
午後0時30分~午後16時00分
です。
(土日・祝日の面会はできません。)
【プラスα】
検察庁での取調べなどのため、
勾留されているご家族が
外出していることもあります。
時間に余裕をもって
面会されると良いでしょう。
刑事事件でお困りなら、
まずは当事務所にご相談ください。
初回の相談は30分無料です。
お気軽に当事務所までお電話ください。
【電話】 03-5826-4510
投稿者: 上野中央法律事務所
2020.11.02更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
【質問】
「家族が東京拘置所で勾留されています。
家族に面会したいと思います。
東京拘置所の面会の受付時間を教えてください。」
【回答】
結論からお話します。
東京拘置所の一般面会の受付時間は
平日 午前8時30分~午前11時30分
午後0時30分~午後4時00分
です。
(土日・祝日の面会はできません。)
一般面会は最大30分ですので、
注意が必要です。
【ポイント①】
一般面会できる時間は
平日 午前9時00分~正午
午後1時00分~午後4時00分
です。
面会の途中でも午後4時を過ぎると
面会終了になりますので
注意が必要です。
【ポイント②】
本人確認をされることがありますから、
身分証明書1点(運転免許証など)
を持参した方がよいでしょう。
【プラスα】
弁護士は
30分の制約なく面会できます。
刑事事件でお困りなら、
まずは当事務所にご相談ください。
初回の相談は30分無料です。
お気軽に当事務所までお電話ください。
【電話】 03-5826-4510
投稿者: 上野中央法律事務所
2020.09.30更新

こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
東京弁護士会をはじめ
各弁護士会では、
警察に逮捕されたときに
弁護士が逮捕された方に
無料で1回接見(せっけん)をする
当番弁護(とうばんべんご)制度
を実施しています。
今月、東京弁護士会から
当番弁護の出動要請があり、
台東区東上野にある
上野警察署で
逮捕された方との
接見(せっけん)をしました。
当日は
逮捕された事実に関する事情や
取調べの状況,被害者との関係、
家族・勤務先などの事情などを
聞き取りしたうえで、
刑事手続の流れや今後の見通し、
取調べの際の注意事項、
保釈制度の概要とその見通しなどを
説明しました。
投稿者: 上野中央法律事務所
2020.03.31更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
窃盗で逮捕された方の
刑事弁護をしました。
逮捕の翌日に
警視庁本部西が丘分室警察署で
ご本人に接見(面会)し、
ご本人からご依頼を受けました。
接見(面会)では
今後の手続の流れや
取調べを受ける際の注意点
などについて
ご本人にご説明しました。
弁護活動の結果、
ご本人は
逮捕から3日目に不起訴処分となり、
無事に釈放されました。
釈放後、ご本人から
「先生ががんばってくれたおかげで
すぐに釈放されました。
本当にありがとうございました。」
と大変感謝されました
ご本人が
今後は二度と犯罪を犯さず、
社会で真面目に生活されることを
心から願っています。
刑事事件でお困りなら、
まずは当事務所にご相談ください。
初回の相談は30分無料です。
お気軽に当事務所までお電話ください。
【電話】 03-5826-4510
投稿者: 上野中央法律事務所
2020.03.30更新

こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
東京弁護士会をはじめ
各弁護士会では、
警察に逮捕されたときに
弁護士が逮捕された方に
無料で1回接見(せっけん)をする
当番弁護(とうばんべんご)制度
を実施しています。
先月、東京弁護士会から
当番弁護の出動要請があり、
板橋区板橋にある
板橋警察署で
逮捕された方との
接見(せっけん)をしました。
当日は
逮捕された事実に関する事情や
逮捕・取調べの状況、
家族関係、仕事関係、生活状況、
前科・前歴の有無などを
聞き取りしたうえで
刑事手続の流れや今後の見通し、
取調べの際の注意事項などを
説明しました。
投稿者: 上野中央法律事務所
2020.03.26更新

こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
東京弁護士会をはじめ
各弁護士会では、
警察に逮捕されたときに
弁護士が逮捕された方に
無料で1回接見(せっけん)をする
当番弁護(とうばんべんご)制度
を実施しています。
今月、東京弁護士会から
当番弁護の出動要請があり、
北区西が丘にある
警視庁本部西が丘分室で
逮捕された方との
接見(せっけん)をしました。
当日は
逮捕された事実に関する事情や
逮捕・取調べの状況、
家族関係、生活状況、
前科・前歴の有無などを
聞き取りしたうえで
刑事手続の流れや今後の見通し、
取調べの際の注意事項などを
説明しました。
投稿者: 上野中央法律事務所
2020.03.06更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
建造物侵入で
逮捕・勾留された方の
国選弁護をしました。
裁判所から国選弁護人に選任され、
その翌日に赤羽警察署で
ご本人に接見(面会)しました。
接見(面会)では
今後の手続の流れや
取調べを受ける際の注意点
などについて
ご本人にご説明しました。
その後も
ご本人との接見(面会)を重ね、
差入れもしました。
接見(面会)と並行して
友人や取引先と連絡をとったり
被害者に謝罪文を送付したり
するなどして
早期の釈放に向けて
弁護活動をしました。
弁護活動の結果、
ご本人は
逮捕から18日目に不起訴処分となり、
無事に釈放されました。
ご本人が
今後は二度と犯罪を犯さず、
社会で真面目に生活されることを
心から願っています。
刑事事件でお困りなら、
まずは当事務所にご相談ください。
初回の相談は30分無料です。
お気軽に当事務所までお電話ください。
【電話】 03-5826-4510
投稿者: 上野中央法律事務所
2020.02.18更新

こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
2月17日(月)に
千代田区霞が関の弁護士会館で
東京弁護士会の
「否認事件弁護総論
~覚せい剤自己使用を素材として~」
が開催され、受講しました。
この研修会では
覚せい剤自己使用の事案をもとに
捜査段階、公判準備・保釈、
公判手続、尋問の各段階での
否認事件の弁護活動の基本的な視点
について詳細な解説がされました。
投稿者: 上野中央法律事務所
2020.02.12更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
2月10日(月)に
担当した国選弁護事件の判決があり、
事件が終結しました。
担当した事件は
被告人がスーパーで
被害者のキャリーバッグを
盗んだという
窃盗の事案でした。
判決は
懲役2年でした。
判決後に
私から本人に
「長い服役になりますが,がんばってください。」
と声をかけたところ,
本人は
とても晴れやかな笑顔で
「お世話になりました。」
「本当にありがとうございました。」
などと御礼の言葉を言ってくれました。
服役を終えて社会復帰したあとも
本人が二度と犯罪を犯さず、
真面目に生活してくれることを
心から願っています。
投稿者: 上野中央法律事務所