2019.12.13更新

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

12月10日(火)に

国選弁護事件の判決があり、

事件が終結しました。


担当した事件は

外国人である被告人が

在留期間を経過した後も

不法に日本に残留したという

出入国管理及び難民認定法違反

の事案でした。


判決は

懲役1年、執行猶予3年でした。

 

第1回公判後の接見で、

被告人は

「裁判では緊張して思うように

話すことができなかったが、

先生が上手にフォローしてくれて

大変感謝している。」と

とお礼の言葉をかけてくれました。


今後、本人は

退去強制手続を受けて

自国に戻ることになりますが、

本人が自国に戻ってからも、

二度と犯罪を犯さず、

自国で活躍してくれることを心から願っています。

投稿者: 上野中央法律事務所

2019.12.11更新

東京弁護士会「新規登録弁護士クラス別研修世話人説明会」

 

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

東京弁護士会では

弁護士登録1年目の弁護士

(新規登録弁護士)向けに

弁護士としての基礎的な技能の習得や

弁護士間の交流・情報交換

などを目的として

「新規登録弁護士クラス別研修制度」

を実施しています。

 

このたび

東京弁護士会法友会の推薦により

今年のクラス別研修の

クラス担任(世話人)

をさせていただくことになりました。

 

12月10日(火)に

千代田区霞が関の弁護士会館で

東京弁護士会の

「新規登録弁護士クラス別研修

世話人説明会」

が開催され、出席しました。


この研修会では

クラス別研修制度の概要や

スケジュール、運営方法、注意点

などについての説明のほか

自己紹介・意見交換もされました。

投稿者: 上野中央法律事務所

2019.12.10更新

東京弁護士会「消費者相談担当研修会『消費者契約法・割賦販売法』」

 

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

12月9日(月)に

千代田区霞が関の弁護士会館で

東京弁護士会の

「消費者相談担当研修会

『消費者契約法・割賦販売法』」

が開催され、受講しました。

 

この研修会では

消費者契約法・割賦販売法の

沿革・改正の過程のほか

各規制取引の類型について

詳細な解説がされました。

投稿者: 上野中央法律事務所

2019.12.07更新

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

12月6日(金)に

千代田区霞が関の弁護士会館で

台東区法曹会役員会・幹事会

が開催され、出席しました。

 

当日は

台東区法曹会の

新入会員の入会の承認や

次年度役員の承認、

台東区の委員の推薦・講師の派遣、

今後の行事日程などについて

充実した協議がされました。

投稿者: 上野中央法律事務所

2019.12.06更新

模擬裁判~足立区立中川北小学校~

 

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

12月5日(木)に

足立区六木にある

足立区立中川北小学校で

刑事模擬裁判をしました。

 

今回の模擬裁判では

被告人が大型書店の休憩所で

写真集を盗んだという疑いで起訴された

架空のシナリオを使って

模擬裁判をしました。

 

当日は

検察官役・弁護人役・裁判官役ともに

積極的に発言してくれて

とても充実した模擬裁判となりました。

投稿者: 上野中央法律事務所

2019.12.05更新

東京弁護士会「消費者相談担当者研修会『特定商取引法』」

 

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

12月4日(水)に

千代田区霞が関の弁護士会館で

東京弁護士会の

「消費者相談担当者研修会

『特定商取引法』」

が開催され、受講しました。

 

この研修会では

特定商取引法の概要のほか

具体的な事例をもとに

クーリング・オフや訪問販売、

業務提供誘引販売取引

などについて

詳細な解説がされました。

投稿者: 上野中央法律事務所

2019.12.02更新

東京湾岸警察署の面会時間

 

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。


【質問】
「家族が東京湾岸警察署で逮捕・勾留されました。

家族に面会したいと思います。

東京湾岸警察署の面会時間を教えてください。」


【回答】

結論からお話します。

 

東京湾岸警察署の一般の面会時間は

平日(月曜日から金曜日まで)の

午前9時00分~午前11時30分

午後1時00分~午後4時00分

です。

 

なお、土日・祝日の面会はできません。


一般の面会は

最大20分ですので、

注意が必要です。

 

【ポイント①】

昼食時は

面会を待たされることがありますから、

避けた方がよいでしょう。

 

【ポイント②】

本人確認をされることがありますから、

身分証明書1点(運転免許証など)

を持参された方がよいでしょう。

 

【プラスα】

弁護士は

土日・祝日の面会や夜間の面会も

できますし、

20分という制約なく面会できます。


刑事事件でお困りなら、

まずは当事務所にご相談ください。


初回の相談は30分無料です。

お気軽に当事務所までお電話ください。

【電話】 03-5826-4510

投稿者: 上野中央法律事務所

2019.11.29更新

模擬裁判~渋谷教育学園幕張中学校~

 

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

11月28日(木)に

千葉市美浜区にある

渋谷教育学園幕張中学校で

模擬裁判をしました。

 

今回の模擬裁判では

架空の居酒屋の

常連客と店員との間で起きた

殺人未遂事件のシナリオを使って

被告人の有罪・無罪が

争われました。

 

当日は

検察官チーム・弁護人チームともに

入念な準備をして

模擬裁判に臨んでくれたようで

大変白熱した模擬裁判となりました。

 

今回の模擬裁判をきっかけに

将来弁護士や検察官、裁判官を目指す人が

多数出てくれたら、大変嬉しく思います。

 

模擬裁判~渋谷教育学園幕張中学校~

 

投稿者: 上野中央法律事務所

2019.11.27更新

東京弁護士会「成年後見申立の実務」

 

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

11月26日(火)に

千代田区霞が関の弁護士会館で

東京弁護士会の

「成年後見申立の実務」

が開催され、受講しました。

 

この研修会では

本人の判断能力の検査方法、

後見申立ての必要書類、申立費用、

後見人の候補者などの

後見申立ての注意点のほか

後見開始決定、被後見人の選任手続、

鑑定・本人面接、欠格事由などの

後見申立て後の手続についても

詳細な解説がされました。

投稿者: 上野中央法律事務所

2019.11.25更新

初回の接見~東京湾岸警察署~

 

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

一定の重大な犯罪について

被疑者が勾留され、

貧困などの理由で

弁護人を選任できないときは

被疑者国選弁護制度

(ひぎしゃこくせんべんごせいど)

により、

被疑者は、国に

国選弁護人(こくせんべんごにん)

の選任を請求できます。

 

先月、裁判所から

被疑者の国選弁護人に選任され、

江東区青海にある

東京湾岸警察署で

勾留された方との

接見(せっけん)をしました。

 

当日は

逮捕された事実に関する事情や

逮捕の状況、過去の犯罪歴、

家族関係、生活状況、取調べの状況などを

聞き取りしたうえで、

刑事手続の流れや今後の見通し、

取調べの際の注意事項などを

説明しました。

投稿者: 上野中央法律事務所

entryの検索

月別ブログ記事一覧