2018.08.27更新

 上野法人会青年部会第3回役員会

 

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

8月23日(木)に

上野法人会青年部会の

第3回役員会が開催され、

出席しました。

 

当日は

東京上野税務署から

村山署長・大渓副署長・

寺田統括官・小堀上席

の4名もご出席くださいました。

 

今回の役員会では

税金ジュニアスクールや

青年セミナーなどの

今年度の事業計画

について協議しました。

 

青年部会後には

上野法人会本会・青年部・女性部会と

東京上野税務署幹部との

名刺交換会も開催されました。

 

上野法人会青年部会第3回役員会

 

投稿者: 上野中央法律事務所

2018.08.24更新

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。


8月23日に

東京地方裁判所で

大妻多摩高等学校の

裁判傍聴をしました。


当日は

大妻多摩高等学校の

生徒25名が参加してくれました。


傍聴した事案は、

東京都内で覚せい剤を使用した

覚せい剤取締法違反の事案の刑事事件でした。

 

裁判傍聴後の質疑応答では、

傍聴した事案に関する質問のほか

裁判官・検察官・弁護人の裁判での活動や

弁護士の仕事などについて、

時間いっぱい質問を受けました。

 

今回の裁判傍聴をきっかけに

参加した生徒さんが

刑事手続・司法制度に興味をもってもらえたら

大変嬉しく思います。

 

裁判傍聴~大妻多摩高等学校~

 

投稿者: 上野中央法律事務所

2018.08.23更新

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

9月23日(土)に

東日本大震災復興支援プロジェクトの

「R Japan 2018」が

開催されます。

 

この「R Japan 2018」は、

総勢52組の参加アーティストが

上野・湯島・御徒町周辺の全16店舗で

音楽ライブなどを行い、

その収益の一部を義援金として

東日本大震災の被災地に送るイベントです。

 

当事務所や

私が所属する東京上野ライオンズクラブも

プロジェクトの趣旨に賛同して

協賛をしています。

 

お時間がある方は、ぜひ会場までお越しください。

 

R Japan 2018

http://www.rjapan.info/

投稿者: 上野中央法律事務所

2018.08.22更新

「役に立つ!“終活”のための法律講座」のお知らせ

 

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

10月2日(火)に

板橋区グリーンホールで

板橋区主催の

「役に立つ!“終活”のための法律講座」

が開催されます。

 

この講座は、

“終活”という視点から

①「高齢者の財産管理」

②「失敗しない遺言」

③「後悔しない相続」

の3つのテーマについて

弁護士・税理士がわかりやすくお話しします。

 

当日は

私も①「高齢者の財産管理」を

担当いたします。

 

板橋区在住・在勤・在学で興味のある方は

ぜひお気軽にご参加ください。

 

~追記~

8月25日の広報いたばしで

「役に立つ!“終活”のための法律講座」

が紹介されています。

 

「役に立つ!“終活”のための法律講座」のお知らせ

 

投稿者: 上野中央法律事務所

2018.08.21更新

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

8月20日に

東京地方裁判所で

海城中学校・高等学校の

裁判傍聴をしました。

 

当日は

今年9月に模擬裁判をする

海城中学校・高等学校の

生徒10名が参加してくれました。

 

傍聴した事案は、

会社経営者の外国人が

東京都内でコカインを所持した

麻薬及び向精神薬取締法違反の事案の刑事事件でした。


裁判傍聴後の質疑応答では、

傍聴した事案に関する質問のほか

裁判官・検察官・弁護人の裁判での立振舞いや

弁護士の仕事や役割などについて、

時間いっぱい質問を受けました。


今回の裁判傍聴を参考に

9月に開催される模擬裁判が

充実したものとなれば

大変嬉しく思います。

 

裁判傍聴~海城中学校・高等学校~

 

投稿者: 上野中央法律事務所

2018.08.15更新

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

8月15日(水)は、

当事務所の夏季休業日となっております。

 

ご迷惑をおかけしますが、

どうぞよろしくお願いいたします。

 

夏季休業日のお知らせ

投稿者: 上野中央法律事務所

2018.07.30更新

東京弁護士会「2018夏休みジュニア・ロースクール」

 

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。


7月26日(木)・27日(金)に

毎年恒例の

東京弁護士会の

「2018夏休みジュニア・ロースクール」

を開催しました。

 

今年は

1300名を超える応募があり、

その中から

のべ300名もの生徒さんが参加して、

2日間にわたって

東京地方裁判所での裁判傍聴や

小学生の刑事模擬裁判・民事模擬裁判、

中高生の刑事模擬裁判・民事模擬裁判

の各企画が行われました。

 

私は

今年新設されたポストの

統括責任者として

ジュニア・ロースクール全体の

運営の責任者をしました。

 

東京弁護士会「2018夏休みジュニア・ロースクール」

 

また、伊藤祐子弁護士も

中高生の刑事模擬裁判の

証人役などを担当しました。

 

このジュニア・ロースクールを

きっかけにして、

参加した生徒さんが、

裁判や法律、

司法制度などに興味をもってくれたら、

大変嬉しく思います。

 

東京弁護士会「2018夏休みジュニア・ロースクール」

 

投稿者: 上野中央法律事務所

2018.07.20更新

台東区役所・生涯学習センター「インフォメーションパネル」

 

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

今月

台東区役所本庁舎1階と

台東区西浅草の生涯学習センターに

インフォメーションパネル(案内板)

「シティナビタ」

が設置されました。


このパネルには

周辺の地図のほか

近隣の主な施設・企業などの

情報も掲載されていて、

当事務所の情報も

掲載されています。

 

台東区役所・生涯学習センター「インフォメーションパネル」

 

パネルの右側にある

アイコンをタッチすると、

当事務所の情報が

表示されるようになっています。


台東区役所・生涯学習センターに

お越しの際には

当事務所の情報も

ぜひご覧ください。

 

台東区役所・生涯学習センター「インフォメーションパネル」

 

投稿者: 上野中央法律事務所

2018.07.12更新

板橋法曹会出張相談~板橋区清水おとしより相談センター~

 

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。


私が所属する

板橋法曹会の保健福祉委員会では、

板橋区在住で外出が困難な

高齢者・障がい者の方を対象として

無料の出張相談を実施しています。


7月11日(水)に

板橋区泉町にある

板橋区清水おとしより相談センターで

出張相談をしました。


板橋区在住の

外出が困難な高齢者・障がい者で

法律相談を希望されている方は、

板橋法曹会の出張相談を

ご利用ください。 

投稿者: 上野中央法律事務所

2018.07.11更新

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

6月28日から7月9日にかけて、

西日本を中心に

記録的な集中豪雨が発生しました。

 

この集中豪雨により、

西日本の多くの地域で

河川の氾濫や浸水害、土砂崩れなどが発生し、

甚大な被害が発生してしまいました。

 

この集中豪雨で被災された皆様には、

心からお見舞い申し上げます。

 

被災された地域の一日も早い復旧を願っております。

 

~追記~

広島弁護士会では、

6月12日より、

豪雨災害に関する無料電話相談を実施しています。

詳しくは、広島弁護士会HPをご覧ください。

 

広島弁護士会HP

https://www.hiroben.or.jp/kouen_info.php#322

投稿者: 上野中央法律事務所

entryの検索

月別ブログ記事一覧