2021.07.31更新

初回の接見(当番弁護)~富坂警察署~

 

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

東京弁護士会をはじめ

各弁護士会では、

警察に逮捕されたときに

弁護士が逮捕された方に

無料で1回接見(せっけん)をする

当番弁護(とうばんべんご)制度

を実施しています。

 

今月、東京弁護士会から

当番弁護の出動要請があり、

文京区小石川にある

富坂警察署で

逮捕された方との

接見(せっけん)をしました。

 

当日は

逮捕された事実に関する事情や

取調べの状況、仕事に関する事情、

家族・知人などの事情などを

聞き取りしたうえで

刑事手続の流れや今後の見通し、

取調べの際の注意事項、

国選弁護制度の概要などを

説明しました。

投稿者: 上野中央法律事務所

2021.07.29更新

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

東京弁護士会では

弁護士登録1年目の弁護士

(新規登録弁護士)向けに

弁護士としての基礎的な技能の習得や

弁護士間の交流・情報交換

などを目的として

「新規登録弁護士クラス別研修制度」

を実施しています。

 

昨年度に続き

今年度もクラス別研修

(2021年4月スタートクラス)の

クラス担任(世話人)

を担当することになりました。

 

7月28日(水)に

東京弁護士会の

「新規登録弁護士クラス別研修第4回」

がオンラインで開催され、担任をしました。

 

この研修会では

「離婚事件」をテーマに

相談・調停の各場面における

設問について質疑応答をしました。

投稿者: 上野中央法律事務所

2021.07.28更新

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

東京弁護士会では

毎年、会員による選挙で

常議員(じょうぎいん)を選びます。

 

常議員は

東京弁護士会の意思決定機関である

常議員会(じょうぎいんかい)

を組織します。

 

常議員会は

毎月1~2回開催され、

規則の制定・改廃や会員の入会・退会のほか

総会から委任された事項などについて

審議・決定しています。

 

7月27日(火)に

千代田区霞が関の弁護士会館で

東京弁護士会の

「臨時常議員会」

が開催され、出席しました。


臨時常議員会では

以下の第22号議案から第28号議案までの

各議案を審議しました。

 

第22号議案ないし第26号議案と第28号議案は

いずれも全会一致で可決されました。

第27号議案は

継続審議となりました。

 

第22号議案 弁護士名簿登録及び登録換えのための

       入会申込可否決定の件

第23号議案 東京弁護士会事務局再編に伴う関係規則の整備の件

第24号議案 多摩支部からの情報通信技術の利用による

       常議員会への出席に関する会則等の整備の件

第25号議案 常置委員会の副委員長の人数に関する

       「東京弁護士会会則」の一部改正の件

第26号議案 65期以降会員の会費減額恒久化及び

       74期以降会員の会費に関する規定の一般化のための

       「東京弁護士会会則」の一部改正の件

第27号議案  「東京都精神医療審査会が、

       退院等請求代理人弁護士または患者本人からの

       定期通院報告等の必要な資料の開示請求を拒否する運用を

       改めることを求める意見書(案)」承認の件

第28号議案  令和3年7月1日からの大雨による

       災害への義援金支出に関する件

投稿者: 上野中央法律事務所

2021.07.10更新

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

東京弁護士会では

毎年、会員による選挙で

常議員(じょうぎいん)を選びます。

 

常議員は

東京弁護士会の意思決定機関である

常議員会(じょうぎいんかい)

を組織します。

 

常議員会は

毎月1~2回開催され、

規則の制定・改廃や会員の入会・退会のほか

総会から委任された事項などについて

審議・決定しています。

  

7月9日(金)に

千代田区霞が関の弁護士会館で

東京弁護士会の

「第4回常議員会」

が開催され、出席しました。


第4回常議員会では

以下の第20号議案と第21号議案の

各議案を審議しました。

 

第20号議案のうち、第1議案ないし第10議案と

第21号議案は

いずれも全会一致で可決されました。

第20号議案のうち、第11議案は

反対多数で否決されました。

 

第20号議案 弁護士名簿登録及び登録換えのための

       入会申込可否決定の件

第21号議案 2021・2022年度資格審査会、懲戒委員会及び

       綱紀委員会の委員並びに予備委員

       (いずれも弁護士会員委員及び学識経験者委員)

       選任に関する件

投稿者: 上野中央法律事務所

2021.06.30更新

初回の接見(国選弁護)~東京湾岸警察署~

 

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

一定の重大な犯罪について

被疑者が勾留され、

貧困などの理由で

弁護人を選任できないときは

被疑者国選弁護制度

(ひぎしゃこくせんべんごせいど)

により、

被疑者は、国に

国選弁護人(こくせんべんごにん)

の選任を請求できます。

 

今月、裁判所から

被疑者の国選弁護人に選任され、

江東区青海にある

東京湾岸警察署で

勾留された方との

接見(せっけん)をしました。

 

当日は

逮捕された事実に関する事情や

逮捕の状況、取調べの状況

家族関係、生活状況、前科前歴の有無などを

聞き取りしたうえで、

刑事手続の流れや今後の見通し、

取調べの際の注意事項、

国選弁護制度の概要などを

説明しました。

投稿者: 上野中央法律事務所

2021.06.24更新

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

東京弁護士会では

弁護士登録1年目の弁護士

(新規登録弁護士)向けに

弁護士としての基礎的な技能の習得や

弁護士間の交流・情報交換

などを目的として

「新規登録弁護士クラス別研修制度」

を実施しています。

 

昨年度に続き

今年度もクラス別研修

(2021年4月スタートクラス)の

クラス担任(世話人)

を担当することになりました。

 

6月23日(水)に

東京弁護士会の

「新規登録弁護士クラス別研修第3回」

がオンラインで開催され、担任をしました。

 

この研修会では

「労働事件」をテーマに

使用者側・労働者側それぞれの相談・

労働審判手続期日・調停成立

の各場面における

設問について質疑応答をしました。

投稿者: 上野中央法律事務所

2021.06.18更新

上野法人会「税金ジュニアスクール」~台東区立金曽木小学校~

 

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

公益社団法人上野法人会の

青年部会では

東京上野税務署管内の小学校で

「税金ジュニアスクール」

を開催しています。

 

この「税金ジュニアスクール」は

小学生に税金の意味や仕組みを

分かりやすく紹介する租税教育です。

 

6月17日(木)に

台東区立金曽木小学校で

「税金ジュニアスクール」

を開催し、

昨年度に続いて講師をしました。

 

当日は体育館で

感染症対策に十分に配慮しながらの

授業でしたが,

生徒さんたちは時間いっぱいまで

集中して授業を聴いてくれました。

 

この授業をきっかけにして

参加してくれた生徒さんが

税金への理解を深めてくれたら嬉しいです。

 

上野法人会「税金ジュニアスクール」~台東区立金曽木小学校~

投稿者: 上野中央法律事務所

2021.06.11更新

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

6月10日(木)に

板橋区大山にある

板橋区立グリーンホールで

令和3年板橋法曹会定時総会

が開催され、出席しました。

 

この通常総会では

幹事の選任、会計報告、予算・決算の承認

について審議したほか

委員会の活動報告や

法律相談員の退任・就任など

についても報告がされました。

 

令和3年板橋法曹会定時総会

 

投稿者: 上野中央法律事務所

2021.06.10更新

事務所設立7周年

 

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

おかげさまで

本日6月10日(木)で

当事務所は

設立7周年を迎えました。

 

事務所設立7周年を

迎えることができたのも

皆さまのご支援・ご協力のおかげと

心より感謝申し上げます。

 

新型コロナウイルス感染症の影響で

大変な時期ではありますが、

離婚、相続・遺言、債務整理を中心に

中小企業の企業法務、労働事件、交通事故、

不動産トラブル、刑事事件のご相談など

以前と変わらず多数のお問合せ・ご相談を

いただいております。

 

これからも

台東区上野の「かかりつけの弁護士」として

皆様のご期待に沿えるよう

弁護士・事務局一同

さらに研鑽を重ねて参ります。

 

今後とも当事務所を

どうぞよろしくお願いいたします。

投稿者: 上野中央法律事務所

2021.06.09更新

上野法人会第10回通常総会

 

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

6月8日(火)に

台東区池之端の

東天紅上野本店で

公益社団法人上野法人会の

第10回通常総会が

開催され、出席しました。

 

通常総会では

令和2年度の事業報告や

令和2年度の事業計画・収支予算

について報告がなされたほか

令和2年度の計算書類等(決算)承認や

任期満了に伴う役員改選

について審議されました。

 

この通常総会で

私も理事に選任されました。

 

通常総会の終了後には

第2回臨時理事会も

開催され、

会長・副会長・常任理事の選定

について審議しました。

 

上野法人会第10回通常総会

 

投稿者: 上野中央法律事務所

entryの検索

月別ブログ記事一覧