2022.11.14更新

 京華中高同窓会第120回総会・懇親会

 

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

11月12日(土)に

台東区池之端にある東天紅上野本店で

令和4年度の

京華中高同窓会第120回総会・懇親会

が開催され、出席しました。

 

総会では

今年度の事業報告・会計報告・監査報告

のほか

来年度の事業計画案・予算案・役員改選

について審議しました。

 

懇親会では

十分な感染対策を講じたうえで

京華学園理事長のほか

中学・高等学校校長や商業高等学校校長

などの来賓をお招きし

多数の同窓会員も参加して

盛大に開催されました。

 

京華中高同窓会第120回総会・懇親会

 

投稿者: 上野中央法律事務所

2022.11.04更新

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

11月17日(木)に

台東区下谷の台東区社会福祉協議会で

専門相談が開催され、

相談員を担当することになりました。


この「専門相談」では、

台東区内に所在地のあるNPO法人

または

台東区内で活動するNPO法人

を対象として

NPO法人の設立・運営上の法律問題や

役員の責任などについて

無料の法律相談を受けられます。


法律相談は

1日2組までの先着順です。

 

詳しくは

台東区社会福祉協議会

台東ボランティア・地域活動サポートセンター

までお問合せください。


台東区社会福祉協議

台東ボランティア・地域活動センターHP

https://taito-sc.genki365.net/G0000001/system/information/1724.html

 

投稿者: 上野中央法律事務所

2022.11.02更新

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

11月1日(火)に

国選弁護事件の判決があり、

事件が終結しました。


担当した事件は

被告人が工事現場に侵入して

建設資材を盗んだという

建造物侵入・窃盗の事案でした。


判決は

懲役2年、執行猶予3年の

執行猶予付の判決でした。

 

判決後,本人は

立ち止まって軽く頭を下げながら

「ありがとうございました。」

と言ってくれました。

 

今後、本人が二度と犯罪を犯さず、

真面目に生活することを心から願っています。

 

☆刑事事件の詳しい内容は

こちらのページをご覧ください。

投稿者: 上野中央法律事務所

2022.10.29更新

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。


当事務所の

複合機の交換・設置工事のため

10月31日(月)午前は

FAXがつながりにくくなることもあります。

 

なお,電話・メールは

通常どおり利用できます。

 

ご迷惑をおかけしますが、

どうぞよろしくお願いいたします。

投稿者: 上野中央法律事務所

2022.10.27更新

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

東京弁護士会では

弁護士登録1年目の弁護士

(新規登録弁護士)向けに

弁護士としての基礎的な技能の習得や

弁護士間の交流・情報交換

などを目的として

「新規登録弁護士クラス別研修制度」

を実施しています。

 

今年もクラス別研修の

クラス担任(世話人)

を担当することになりました。

 

10月26日(水)に

Zoomを利用したオンライン会議で

東京弁護士会の

「新規登録弁護士クラス別研修第5回」

が開催され、担任をしました。

 

この研修会では

「交通事故」をテーマに

相談や損害の算定、事件解決に向けた手続の選択

の各場面における

設問について質疑応答をしました。

 

東京弁護士会「新規登録弁護士クラス別研修第5回」

 

投稿者: 上野中央法律事務所

2022.10.15更新

 2022年度関東弁護士会連合会定期弁護士大会

 

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

10月14日(金)に

東京都千代田区にある東京會舘で

2022年度の

関東弁護士会連合会(関弁連)の

定期弁護士大会

が開催され、出席しました。

 

この大会では

以下の3件の議案について審議され、

いずれも決議されました。

 

①宣言「地球環境と未来のための持続可能で地域に根ざした

再生可能エネルギーの導入と発展のための宣言」の件

②決議「改めて日本国憲法の恒久平和主義及び

国是である非核三原則を堅持することを求める決議」の件

③次期大会開催地決定の件

 

議案の審議に続いて

法政大学名誉教授・神奈川大学招聘特別教授の

下斗米伸夫先生を招いて

「ウクライナ戦争と平和の条件」

をテーマに特別講演が開催されました。

 

2022年度関東弁護士会連合会定期弁護士大会

 

投稿者: 上野中央法律事務所

2022.10.15更新

2022年度関東弁護士会連合会定期弁護士大会

 

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

10月14日(金)に

東京都千代田区にある東京會舘で

2022年度の

関東弁護士会連合会(関弁連)の

定期弁護士大会

が開催され、出席しました。

 

この大会では

以下の3件の議案について審議され、

いずれも決議されました。

 

第1議案

宣言「地球環境と未来のための持続可能で地域に根ざした

再生可能エネルギーの導入と発展のための宣言」の件

第2議案

決議「改めて日本国憲法の恒久平和主義及び

国是である非核三原則を堅持することを求める決議」の件

第3議案

次期大会開催地決定の件

 

議案の審議に続いて

法政大学名誉教授・神奈川大学招聘特別教授の

下斗米伸夫先生を招いて

「ウクライナ戦争と平和の条件」

をテーマに特別講演が開催されました。

 

2022関東弁護士会連合会定期弁護士大会

 

投稿者: 上野中央法律事務所

2022.10.11更新

台東区災害対策ネットワーク「第19回下町よろず相談会」

 

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

10月9日(土)に

台東区東上野の

台東区役所10階1001会議室で

「第19回下町よろず相談会」が

開催され、相談員を担当いたしました。


当日は

相続・遺言など

3件のご相談を受けました。

投稿者: 上野中央法律事務所

2022.09.27更新

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。


当事務所の

ビジネスフォン交換・設置工事のため

明日9月27日(水)午前は

電話がつながりにくくなることもあります。

 

ご迷惑をおかけしますが、

どうぞよろしくお願いいたします。

投稿者: 上野中央法律事務所

2022.09.27更新

こんにちは。

台東区上野の弁護士、中尾信之です。

 

東京弁護士会では

弁護士登録1年目の弁護士

(新規登録弁護士)向けに

弁護士としての基礎的な技能の習得や

弁護士間の交流・情報交換

などを目的として

「新規登録弁護士クラス別研修制度」

を実施しています。

 

今年もクラス別研修の

クラス担任(世話人)

を担当することになりました。

 

9月26日(月)に

Zoomを利用したオンライン会議で

東京弁護士会の

「新規登録弁護士クラス別研修第4回」

が開催され、担任をしました。

 

この研修会では

「離婚事件」をテーマに

相談・調停の各場面における

設問について質疑応答をしました。

 

東京弁護士会「新規登録弁護士研修第4回」

 

投稿者: 上野中央法律事務所

前へ 前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧