東京弁護士会法友会「法友12部法曹同志会と法友会執行部会との懇談会」
2024.06.04更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
6月3日(月)に
千代田区霞ヶ関にある弁護士会館で
東京弁護士会法友会の
「法友12部法曹同志会と法友会執行部会との懇談会」
が開催され、出席しました。
当日は
幹事長の挨拶
12部幹事長の挨拶
12部会員の自己紹介
法友会執行部の自己紹介
法友会執行部からの会務報告のほか
意見交換がされました。
投稿者:
2024.06.04更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
6月3日(月)に
千代田区霞ヶ関にある弁護士会館で
東京弁護士会法友会の
「法友12部法曹同志会と法友会執行部会との懇談会」
が開催され、出席しました。
当日は
幹事長の挨拶
12部幹事長の挨拶
12部会員の自己紹介
法友会執行部の自己紹介
法友会執行部からの会務報告のほか
意見交換がされました。
投稿者:
2024.06.03更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
【質問】
「自宅でろうそくが倒れて火災が発生し
隣家にも延焼しました。
隣家の居住者から損害賠償を請求されています。
損害賠償の責任がありますか?」
【回答】
結論からお話します。
自宅で火災が発生して隣家に延焼した場合でも
失火した者に重過失がない限り
失火責任法により
失火した者には損害賠償責任はありません。
【ポイント】
例えば
天ぷら油を火にかけたまま
その場を離れた場合など
失火した者に重過失がある場合には
損害賠償責任があります。
放火など故意がある場合には
放火した者には当然損害賠償責任があります。
【プラスα】
隣家などから損害賠償請求を受けた場合には
後日失火かどうかが争われるケースも多いです。
失火直後に現場の状況などを
写真撮影・動画撮影するなどして
証拠保存しておくとよいでしょう。
不動産トラブルでお悩みなら
まずは当事務所にご相談ください。
☆不動産トラブルの詳しい内容は
≪こちらのページ≫をご覧ください。
初回の相談は30分無料です。
お気軽に当事務所までお電話ください。
【電話】 03-4455-4957
投稿者:
2024.06.01更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
先日、交通事故のケースで
ご依頼いただき解決した
M様(女性)から
ご丁寧にお礼状をいただきました。
M様のご了承をいただきましたので、
「お客様の声」として
一部をご紹介させていたきます。
~ お客様の声 ~~~~~~~~~~~~~~~
長期間に渡り、ご尽力頂きまして
本当にありがとうございました。
自分たちでは、これだけの損害賠償金の
受け取りはできなかったと思います。
中尾先生にお願いして良かったです。
○○(ご親族)もとても喜んでおりました。
本当にありがとうございました。
*プライバシーに配慮し、一部加工しています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
交通事故でお悩みなら、
まずは当事務所にご相談ください。
☆遺言・相続問題の詳しい内容は
≪こちらのページ≫をご覧ください。
初回の相談は30分無料です。
お気軽に当事務所までお電話ください。
【電話】 03-5826-4510
投稿者:
2024.05.31更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
当事務所では
ご高齢・ご病気・障がいなどで
外出が困難な方を対象として
有料の出張相談をしています。
今月、台東区台東で
出張相談をしました。
出張相談をお考えなら、
お気軽に当事務所にお問合せ談ください。
【電話】 03-5826-4510
☆法律相談の詳しい内容は
をご覧ください。
投稿者:
2024.05.25更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
私が所属する
板橋法曹会の保健福祉委員会では
板橋区在住で外出が困難な
高齢者・障がい者の方を対象として
無料の出張相談を実施しています。
このたび
保健福祉法律相談ガイドブック
を改訂・発刊しました。
板橋区在住の
外出が困難な高齢者・障がい者で
法律相談を希望されている方は
板橋法曹会の出張相談を
ぜひご利用ください。
出張相談をお考えなら、
お気軽に当事務所にお問合せ談ください。
【電話】 03-5826-4510
☆法律相談の詳しい内容は
をご覧ください。
投稿者:
2024.05.22更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
5月21日(火)に
台東区池之端の東天紅上野本店で
公益社団法人上野法人会青年部会の
第13回報告会が
開催され、出席しました。
この報告会では
令和5年度の事業報告・決算報告
令和6年度の事業計画・予算気計画
役員補充
について審議されました。
投稿者:
2024.05.21更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
板橋法曹会保健福祉委員会では
法律相談ガイドブックを改訂しました。
このガイドブック改訂に伴って
今年度も板橋区内の
おとしより相談センター(地域包括支援センター)
を訪問しています。
5月20日(月)に
板橋区向原にある
大谷口おとしより相談センター
(大谷口地域包括支援センター)
を訪問しました。
当日は
介護支援専門員の方に
保健福祉委員会が
板橋区在住で高齢や障害で外出が困難な方を
対象として実施している
無料の出張相談の制度や利用の方法など
について説明しました。
投稿者:
2024.05.20更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
当事務所では
ご高齢・ご病気・障がいなどで
外出が困難な方を対象として
有料の出張相談をしています。
今月、板橋区徳丸で
出張相談をしました。
出張相談をお考えなら、
お気軽に当事務所にお問合せ談ください。
【電話】 03-5826-4510
☆法律相談の詳しい内容は
をご覧ください。
投稿者:
2024.05.17更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
5月15日(水)に
千代田区霞が関の弁護士会館で
東京弁護士会法友会の
令和6年度定時総会
が開催され、出席しました。
当日は
令和5年度決算の承認の件
の議題が審議され、決議されました。
投稿者:
2024.05.16更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
東京弁護士会法友会では
幹事長を中心とした執行部を組織して
常設委員会及び特別委員会の活動を通じ
政策の提言や日本弁護士連合会・東京弁護士会等の役員
司法研修所教官、最高裁裁判官などの
重要人事を推薦するなど
法曹全般に対する幅広い活動を行っています。
このたび
今年度の法友会執行部の
事務次長(総務担当)に就任いたました。
5月15日(水)に
千代田区霞が関の弁護士会館で
Zoomによるオンライン会議も併用して
東京弁護士会法友会の
第2回執行部会・各部幹事長会
が開催され、出席しました。
当日は
主要行事日程や法友会定時総会の準備状況
旅行総会の準備状況
などについて報告がされました。
投稿者: