「食と農業 未来への選択」のご案内
2021.03.25更新

こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
今月、安曇出版から
「食と農業 未来への選択」
(松田純一著)
が出版されました。
出版に際し、執筆された
弁護士の松田純一先生から
ご恵贈いだたきました。
この「食と農業 未来への選択」では
日本の食文化と農業について
豊富な知見に基づいた幅広い観点から
その課題と対応策が分析・提言されています。
詳細につきましては
安曇出版HPをご覧ください。
安曇出版HP
投稿者:
2021.03.25更新

こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
今月、安曇出版から
「食と農業 未来への選択」
(松田純一著)
が出版されました。
出版に際し、執筆された
弁護士の松田純一先生から
ご恵贈いだたきました。
この「食と農業 未来への選択」では
日本の食文化と農業について
豊富な知見に基づいた幅広い観点から
その課題と対応策が分析・提言されています。
詳細につきましては
安曇出版HPをご覧ください。
安曇出版HP
投稿者:
2021.03.24更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
3月9日(火)と3月23日(火)に
Zoom配信で
東京弁護士会の
「裁判員裁判時代の刑事弁護 大づかみ研修
~裁判員裁判研修への橋渡し~」
が開催され、受講しました。
この研修会では
3月9日の第1回では
「ケースセオリーを確立した弁護活動の基本」を
3月23日の第2回では
「量刑事件の基本及び模擬評議DVDの上映」を
テーマに
裁判員裁判を見据えた
弁護活動のポイント・注意点など
について詳細な解説がされました。
投稿者:
2021.03.22更新

こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
今月、日本経済新聞出版から
「成功へと導くヒューマンライツ経営」
(松田純一・湊信明著)
が出版されました。
出版に際し、
共著で執筆された
弁護士の松田純一先生から
ご恵贈いだたきました。
この「成功へと導くヒューマンライツ経営」では
人権軽視による経営上のリスクや
人権尊重による経営上のメリット
について具体的な事例を取り上げながら
わかりやすく解説されています。
詳細につきましては
日本経済新聞出版HPをご覧ください。
日本経済新聞出版HP
https://nikkeibook.nikkeibp.co.jp/item-detail/32395
投稿者:
2021.03.10更新

こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
今年度は
法友会執行部の事務次長(総務)
を担当しています。
3月9日(火)に
Zoomを利用したオンライン会議で
東京弁護士会法友会の
第12回執行部会
が開催され、出席しました。
当日は
3月の東京弁護士会臨時総会、
法友会年度末総会などの行事のほか
東日本大震災等復興支援特別委員会の常置委員会化、
選挙関連、財務関係
次年度執行部との引継ぎなどについて
報告がありました。
投稿者: