【相続】相続放棄したかどうかを調べる方法は?
2016.07.22更新
こんにちは。
台東区上野の弁護士、中尾信之です。
【質問】
「相続人が相続放棄をしたかどうかを
調べる方法はありますか?」
【回答】
結論からお話します。
相続人が
相続放棄をしたかどうかを
調べる方法があります。
具体的には、
家庭裁判所に
相続放棄申述(そうぞくほうきしんじゅつ)
の有無について照会します。
照会は、
相続放棄申述がされた家庭裁判所に
照会申請書を提出して申請します。
東京家庭裁判所では、
照会申請書の書式を
HPで公開していますので、
東京家庭裁判所のHPから入手できます。
東京家庭裁判所以外でも、
書式をHP等で公開していたり、
窓口で配布したりしている
家庭裁判所もあります。
【ポイント】
照会ができるのは、
共同相続人や債権者などの
利害関係がある第三者に限られます。
照会申請の際には、
利害関係があることを明らかにする
資料も必要となりますので、
注意が必要です。
【プラスα】
家庭裁判所に申請して、
相続人が相続人申述をしたことの証明書を
もらうこともできます。
相続放棄でお悩みなら、
まずは当事務所にご相談ください。
☆遺言・相続の詳しい内容は≪こちらのページ≫をご覧ください。
遺言・相続は初回相談無料です。
お気軽に当事務所までお電話ください。
【電話】 03-5826-4510
投稿者: